fc2ブログ

新人公演、お疲れ様でした。
照明チーフの熊倉飛鳥です。
毎年恒例、創像工房が誇る一大イベント、新人公演が幕を閉じました。

一応、ブログの場を使わせてもらって感謝感想などを書かせてもらいたいと思います。

いやー本当に照明部の先輩同期にはお世話になりました。つかない灯体がたくさん出現して、僕自身対応したくなかった部分をいち早く処置してもらって助かりました。ほかにも修正点を言えばすぐにやってもらえるし、本当に感謝しています。雑な扱いですみませんでした。

1年生は照明部に参加してくれて本当にありがとうございました。作業もオペも言えばすぐにできてしまう子達ばかりで優秀でした。当制を手伝ったり、他セクションの先輩方からも褒められていたみたいで、本当に自慢の1年生サブでした。ありがとう!

チーフプレゼントには抱き枕、振動するクマ型の枕(くまくら)、ペンライトをいただきました。くまくらは未だにその効果を味わえていません。どう使えば気持ちいいのか模索中です。ライトは多分僕が仕込み中一回もライトを持ってインしなかったからだと思いますが、実はヘッドライトを持っているんですね、、、でもペンライトは持っていなかったので大事に使わせてもらいます。抱き枕はやばいですね。これが家に来てからというもの寝てしかいません。自然色の部屋の中に青い抱き枕は異彩を放っていますが、それだけの存在感があります。
あと、忘れちゃいけない!色紙ももらいました。サブ全員(岡除く)と他何人かのメッセージをいただきました!
本当にありがとうございました!!


今回が初のチーフでしたが、何度サブを経験してもチーフにならなきゃわからないことばっかりだな、というのが正直な感想です。サブに仕事を振ること、プランを引くこと、灯体を発注すること等々初めてだらけで、てんやわんやでした。しかも新人公演だし参加人数も多いし、そんなにうまく出来るわけない・・・!!結果的には無事に終わりましたが、本当に周りの人の支えなしにはやっていけなかったです。

明かりの感想も本当は書きたいけど、長くなりそうなのでやめます。でも、鉄管ブッチ、影当て、紫トップとか初めてなりに挑戦できて良かったです。地明かりとかはいい経験になったので次までの課題かなと思います。次チーフやる機会が回ってくるのであれば、それまでにNG回路が直っていると嬉しいです。。。
照明の専門用語使ってごめんなさい。興味が出たら、夏WSは照明に来てください。

WARRIORは面白い作品で、この作品にして良かったなと今は思っています。稽古場の負担は尋常ではなかったと思いますが、やり抜いたことを本当に尊敬しています。感動しました。他セクションの方々も本当に努力していて、それに僕が追いつけいていたか不安ではありましたが、セクション間でコミュニケーションがとれてよかったです。

最後になりますが、新人公演でチーフを勤めさせていただいたことをふじきさん、森さんに感謝しています。
来年も今年の経験を糧に何らかの形で新人公演に参加できたらと思っています。

本当にありがとうございました!

新人公演2013 WARRIOR 唄い続ける侍ロマン
照明チーフ熊倉飛鳥

スポンサーサイト



ページトップへ

コメント

非公開コメント

ページトップへ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR